2013.04.27
アオピROUND3 南紀満月大潮釣行で春一番はドコへ行った?
との情報をキャッチ!
H25.4.26
アオピROUND 3
南紀満月大潮釣行
『春一番はドコへ行った?』
某釣具店到着
アジの需要供給バランスが大きく崩れるこの時期に
シーズンのニーズにあわせた問題解決力
ヤエン社会に対する責任感
これだけ大量のアジを仕入れる営業努力
他の釣具屋さんも見習って欲しいものです。
(TдT)デモ、アンマリヤデ・・・
110円→190円て
ストップ株高でも値幅制限は50円ですが・・・
やるなぁ~某釣具屋さん!!強気やなぁ
品薄に加えGW前・・・当然ですな。うん当然。
ボクはそういう営業スタイルが大好きです
往々にして
釣り=趣味
金がかかるモノ・・・
いたしかた無し・・・
えっ・・・・と
30匹下さい!!
いや、・・・25匹で・・・
前半戦
朝マズメに
(σ゚д゚)σゲッツ!!
後半戦
燃えるような満月が海面を照らし出した頃
GEE━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━!!
((゚益゚||)ヒィィィ!((||゚益゚))
春一番サイズ!!!!
竿で重さを確認すると
デカい・・・前回のサイズ超えは確実
50m・・・
60m・・・
70m・・・
80m・・・
90m・・・
良く走る・・・全く止めれません・・・
ラインも全て出されそうやし
ちょいとドラグを閉めて寄せようとした瞬間
GEE━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━!!
超強力なロングジェットを喰らわせ
アジのゼイゴをぶち切って
( ´Д`)ノサヨナラ~
ガックシ・・・Orz
面倒臭くても
しっかり尾針は掛けなくてはいけませんね・・・反省
その春一番イカ野郎はというと・・・
ボクのアジへ追いノリせず・・・
Mr.Masoon氏のアジへ・・・・
のちほどアップされると思いますんで・・・
↑↑チェケラYOです↑↑
次回は
5/10前後の新月大潮あたりに出撃する予定です
釣具屋いわく今年は3キロアップが少ないようですが頑張りたいと思います
番外編
前回落水させたカメラを探すも見当たりませんでしたので新しいアイテムを召喚しました。
一眼レフにしようかミラーレスにしようか
イロイロ迷った結果
やっぱり防水機能は外せない結論に至りました
一眼の防水ハウジングって本体以上に高くって・・・
レンズの明るさ:F2.0
液晶:61万ドットの有機ELディスプレー
イロイロ改善され
衝撃:2.1m
防水:15m
耐寒:-10度
耐荷重:100kgf
防水:15m
耐寒:-10度
耐荷重:100kgf
タフさも増しました
テレコンレンズにフィッシュアイコンバーターも購入
防水機能装備ならではの遊び方をしたいと思います
アドバイス下さった方、有難うございましたm(_ _)m
↓↓カメラ選びのインプレブログ集。 ↓↓
↓春アオリ全国で始まってます。ヤエン師ブログ集↓
スポンサーサイト
2013.04.15
アオピROUND2 南紀新月大潮釣行で春アオリ基準(σ゚д゚)σゲッツ!!
楽しくて満足した釣りも終わり
帰路につこうと立ち上がった刹那・・・・
ゴゴン!
(@@ .:;)ナンデスト?
ぬおぉぉぉぉぉおおおお!!!
何?何?落ちた!! 何で?
※てな訳で画像少なめテキストばっかり釣行となっております
アオピROUND2
南紀新月大潮釣行
春アオリ基準(σ゚д゚)σゲッツ!!
H25.4.10
最近は中紀からも春の便りが届きイイ感じになって来てます。
南紀にしようか?中紀にしようか?
越県するまで迷ってました。
休憩で寄った紀ノ川SAでチェックした渡船屋さん(南紀)の最新釣果情報では3kgクラスが出たとの情報をキャッチし、やっぱり南紀へ行くことにしました
AM1:30 南紀到着
第一ポイントでいきなりガックシ・・・
3トン近いボクのジムニーの車体が揺られる猛爆風
ドアが風の重みで開きません
第2ポイントは干潮なのに完全に波かぶっとるし・・・
天気予報では波2.5m/北西風5~7mと
やってやれない事はないと鷹揚に構えておりましたが・・・
真っ暗な新月の丑三つ時に単独で波際の磯に立つというビハインドに加え、この悪天で釣りをするという危険性が分からない程アフォじゃない
こうなると必然的に場所は限られて来る
いつものS町最南端の風裏ポイントに釣座を構える
AM2:30~AM8:00 生物反応ゼロ
AM8:30 満潮の潮止まりから少し下げにさしかかる
GEE━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━!!
((゚益゚||)ヒィィィ!((||゚益゚))
カツモクレベル!!!!
やっと来ました!!
ホバチリの速さ/ジェットの長さ
まごうこと無きカツモクサイズ!!
デカい!!
やっぱり春アオリはこうでなくちゃね!!
対春アオリ用に巻きなおしたリアルドリフト磯2号を
矢右衛門ヤエン2013k2ver.
(大阪人が六甲おろしを歌える確率ほどの圧倒的な勝率を誇るヤエン。作り手の信念と情熱が色濃く反映し、その一方で全国のヤエンモニターから届くデータや意見を柔軟に取り入れ進化を続ける。決して釣果だけに囚われず掛ける楽しさという本質を見る事が出来る。2013ver.は糸掛けが改良されたヤエンに仕上がっています)
が勢いよくアオリを捉えに滑降します
鬼あわせしようかな?
もうちょっと待とうかな?
もうちょっと寄せようかな?
駄目だ・・・
頭がお花畑のようになって来た・・・
考えるな!感じろ!
横引きしていた極光アオリヤエン(安ロッド笑)を縦に引きなおす。テンションを掛けると同時にドラグフルロックでロッドを上にフルストロークさせ鬼合わせを叩き込む
!ガッチリフッキングさせた後は余裕のランディング
皆さんは、どうですか?? ボクの中では
春アオリ=2㌔アップからですが・・・
※スケール忘れ
※いやがらせメール用にiphone 5で撮影
※卒煙したハズのタバコが写ってますが深く追求しないで下さい(爆)
9時間早送り>>
18:00 満潮潮どまり 800♀追加
19:00 下げはじめ 1000♀追加
19:15 5分足らずで完食するデカ♂イカ逃す。
19:30 アジ20匹終了・・・
そして冒頭の悲劇(泣)
ひょっとして浅い磯に引っかかってないかな?
万が一・・・ 億が一の可能性を求め
23:30 の干潮まで4時間待ちましたが
ボクの決して高くも良くもないケドお気に入りのデジカメは大阪へ連れて帰ってやる事は出来ませんでした・・・
海を汚しちゃって申し訳御座いません m(_ _)m
776㌘
2013.03.30
アオピROUND1 南紀でロハス的な癒し
えっと・・・
遊び呆けてました(爆)
予告から遅くなってスミマセン
m(_ _)m
H25.3.26
朝方はチビコイのんが一杯だけ・・・
ビタイチ燃えませんでした・・・
当日は予報に反して風もキツく
ミスナールでの体感温度はマイナス3度と激寒・・・
車に避難し泥寝
日が落ちてから本気モードへ
ちゃんぽん♪
PM7:00
ヤエン師なら誰もが知るところだろう
この醍醐味!この興奮!
全身全て細胞DNAの螺旋まで
くまなくシビれる、この刹那!
GEE━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━!!
(||゚益゚)ヒィィィ!(゚益゚||)
カツモクレベル!!!!
だ・・・誰か・・・
何か落ち着けるもの・・持って来て・・・
赤ちゃんのおしゃぶり的なものか
○○○の後のタバコ的な特効薬を・・・
だ・・・誰か・・・
AED持って来て・・・
久しぶりGEEで心の臓が口から飛び出しそうです
ヤエンが到達してから2度3度と離されるも喰らいついてくるガッツアオリです
鬼合わせを叩き込んだら、
矢右衛門鬼針ヤエンがきっちり仕事をこなしてくれました
・
・
・
・
え・・・っと・・・カツモク無しよ・・・
その後はチビコイのんに弄ばれ
ヤエンをロストしゲームセット
烏賊には見放されましたが・・・
野良タヌキ・野良イタチ・野良シカ
野良イヌ・野良ネコ・野良サルに遭遇
和歌山は自然の宝箱ですね
通いなれたボクをいつも癒してくれます。
次回は新月前後に癒されに行きま~す
いや・・・
王者をおびやかしに行きま~す(笑)
2013.03.25
アオピROUND1 行って来ま~す♪
去年2012春はヤエンを始めてから一番出撃回数が少ないシーズンとなりました
アオリ不作の年と言われながらも自分的には満足な釣果でした
■2012春アオリイカ釣果 1/1~6/30■
第1ROUND2/28南紀中潮1,400㌘
第2ROUND3/8南紀満月大潮1,522㌘/1,270㌘/2,522㌘
第3ROUND3/23南紀新月大潮2,340㌘/3,070㌘
第4ROUND4/6南紀満月大潮810㌘
第5ROUND4/9南紀中潮500㌘
第6ROUND5/7中紀満月大潮ボウズ
第7ROUND5/11南紀中潮1,100㌘/900㌘/800㌘
第8ROUND5/25中紀中潮2,680㌘
さて・・・
今年はアオリ絶好調の年のようですね
ボクも頑張りたいと思います。
勿論、モチベを保つために
アオピに参加しておりま~す♪
アオピID 2013年春季
長丁場ですが参加の皆さん楽しく頑張りましょ~♪
この大会に関してはボクは、
王者を目指していない。
王者の風格も持ち合わせていない。
しかし・・・
王者の資質を持った漢達をおびやかす存在にはなる!
今から第1ROUND出撃!!
では、
いきなりですが、おびやかして来ますよってに(笑)
2013.02.03
フィッシングショー&ブロ友とのコラボ
前日の宴会にて
カクショウさん(ヤエン師の集まる店)にて
浪速名物元祖油カスお好み&鉄板焼きで舌鼓
はるばる遠方からお越し下さったブロ友
南紀ヤエンの里のヤエンさん(初対面)
烏賊莉屋の長さん(初対面)
と5人で深夜まで大討論会?(汗)
大阪特有のフレンドリー(生意気)さでスミマセン(汗)
寝不足でフラフラしながら予告どおり行って来ました
恒例の大抽選会
(σ゚д゚)σゲッツ!!
メジャークラフト ZALTZ ZAT-962HH 5980円
ダイワ AORITRIAL 3000BR 2400円(実質)
村田師匠の鮎の講義
を
真剣に聞くヤエンさん
を
ネタにしようと撮影している長さん
を
面白がって撮影してる矢右衛門さん
を
盗撮(爆)
お目当ての13ステラも13セルテも触れたし大満足でした。
人酔いしたんで16時半に撤収しましたとさ。
終わり。
Σ(゚Д゚)え?
終わり?
お
待
た
せ
し
や
し
た
全
国
の
・
・
・
・
・
お父さ~~~ん♪(爆)
肖像権やら著作権やら面倒くさいんで
※拝借した写真もあり
ファン限定記事でおます(爆)あっ!18禁です(爆)
ではでは❤どうぞ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓